物事を考える際には比較というのはわかりやすくていいですよね~
ただ、その比較対象を間違えてしまうとなんだかおかしなことになってしまうわけです!
どういうことだwww
お前ら先月は永野芽郁可哀想って言ったり今日は永野芽郁クソだって言ったり忙しいなほんとに
— さとう (@pam99ham) April 23, 2025
炭治郎はもっと辛かったんだぞ
SNSで怒ったり、炎上に油を注ぐのをやめませんか?
— ねこうめ@#アイトラ2巻発売中 (@nekokota_koume) February 18, 2025
外に出て、外に出ると花粉が飛んでいますね
クソが
杉を燃やしませんか?
最近気温低すぎるせいか知らんけど
— さとう (@pam99ham) January 30, 2025
口座にめっちゃ金ない
花束みたいな恋をしてる場合じゃないだろ、えのきが158円もするのに
— 金魚のカルパッチョ (@ca96p_) January 12, 2025
←酔って隣家でトイレしても「ドジで可愛い」で済む吉沢亮
— Chi-cor(ちこる) (@Cc_Ordinary) January 6, 2025
作りすぎた八宝菜→ https://t.co/gXBl2ek6QH pic.twitter.com/fo0trcIBJI
米ってマジで美味いな
— 大猩猩 (@gorilla_ku) September 11, 2024
それに比べて輪ゴムのまずいことまずいこと
輪ゴムって1ケースに入りすぎじゃない?一方で堅あげポテトは非常に少ない
— Tatsuro Suzuki (@tatsuro_suzuk) November 10, 2024
「マツケンサンバは除霊に使える」に続いて「マツケンサンバは作画資料になる」が出てきた。マツケンサンバ用途多すぎ。重曹かよ https://t.co/DIuTRwcp6P
— 似鳥鶏 ポプラ文庫版『夏休みの空欄探し』発売中! (@nitadorikei) April 28, 2025

実はこういうの嫌いじゃないwww
コメント