「もののけ姫」の大喜利シリーズです。
ここまでいくつかのもののけ姫の大喜利を紹介してきましたが、今回も大豊作です。私自身原作ファンであるからこそ、こういうのは面白いなぁと思ってしまいます。もちろん原作が好きだからこそ、こういう笑いにもっていくのはやめてほしいという意見も分かりますが…。
都道府県いじり
黙れ小僧!お前に静岡が救えるか?
— ぬかづけのいぶりがっこ (@Nukazuke_Kyuuri) June 8, 2023
ネタに出来るほど田舎でも無く、のぞみは止まらず、いつまでも茶と富士山とちびまる子ちゃんを擦り続けて衰退する一方の街だ!
田舎にもなれず、都会にもなりきれぬ、哀れで醜い、プラモの街と謳っている癖にガンプラの買えない我が故郷だ!お前に静岡を救えるか!? pic.twitter.com/kmmY2hGu1H
「黙れ小僧!お前に奈良の不幸が癒せるのか?可住地面積と人口あたりの県内総生産額は全国ぶっちぎり最下位、新幹線も空港もなく、近畿地方の余り物を寄せ集めてできた山地ばかりの海無し県が奈良だ!かつて都でありながら、JRの三都物語に入れてもらえなかった哀れな県だ!お前に奈良が救えるか!?」 pic.twitter.com/OVZDXkAdNY
— 卑屈な奈良県民bot🦌 (@nntnarabot) August 13, 2021
そうなのよ
黙れ小僧!!
— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) January 26, 2024
社会には「黙ってやる分には見てないふりをして黙認できるが、正面から許可を求められたら立場上『ダメ』と言わねばならない」ことがたくさんある pic.twitter.com/Hh1VmbgwSq
黙れイーロン!お前にツイ廃の不幸が癒せるのか?他のキラキラSNSに馴染めず、ツイッターみたいなドブ川に安息の地を求めて棲みついてるのがツイ廃だ!インスタにも慣れず、Facebookにも慣れぬ、哀れで醜い、かわいいユーザーたちだ!お前にツイ廃を救えるか!? pic.twitter.com/upJmMxVqDW
— 佐東⛩️ (@hakatanosat) July 1, 2023
黙れ小僧!お前に阪神ファンの不幸が癒せるのか?前半は首位独走でファンを期待させるが途中に何かしらの呪いにかかり失速してV逸するのがお決まりの阪神だ!創設87年の歴史で日本一たったの1回、優勝も17年遠ざかる無駄に歴史だけ長い哀れで醜くく可愛い我が球団だ!お前に阪神ファンを救えるか!? pic.twitter.com/0smeBznaBy
— 阪神ファンの現場猫キッタ (@genbaneko_tora) July 22, 2023
分からぬ…
日本「黙れ小僧!お前に『生』の読み方が理解できるのか。『なま』だと思ったら『生姜』と書くと『しょう』、『学生』と書くと『せい』、さらには困ったことに『羽生』と書くと人によって『にゅう』とも『ぶ』ともなるのが『生』だ!お前に日本人の苦悩がわかるのか?』
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) July 22, 2023
私「わからぬ…」 pic.twitter.com/R1NG9KZ08r
お前たちに分かるか!
お前らにわかるか!?
— こぴぺたん (@c_a_p_engineer) July 12, 2024
妻が好きだからとブルーベリー狩りに4周間連続で付き合わされる旦那の気持ちが!!!! pic.twitter.com/cLcnlWB9DW
反対語は…
黙れ小僧!のあとの台詞が調べたかっただけなのに此処で5分くらい笑ってしまって覚えた台詞全部忘れた。 pic.twitter.com/hAgSs4DUxk
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) July 22, 2023

ジブリの1番の名作はやっぱり「もののけ姫」ですよね。
え…?違う…?なんてこと……。黙れ小僧!
コメント