笑える【気になる】口コミが特徴的すぎる!お店よりも口コミが気になっちゃう投稿たち お店に行く前には口コミをチェックしてしまいますよね~そんな口コミもたまにおかしなのが混ざっているようです…www他人が住んでるマンションにクチコミつけることあんまりなくない? pic.twitter.com/t0mozO5R4b— 元11才... 2025.08.05笑える
笑える【笑える】おばあさんの耳はどうしてそんなに大きいの?赤ずきんちゃんのあのシーンがネタにwww みなさんも童話「赤ずきんちゃん」を読んだことはありますでしょうか。その中でおばあさんに成りすました狼に、赤ずきんちゃんが問いかけるわけです。「おばあさんの耳はどうしてそんなに大きいの?」「それはね…」今回はそのシーンをアレンジした投稿を紹介... 2025.07.29笑える
Uncategorized【ボケ】春はあけぼの…のパロディ!春は一体なんなのさ! 清少納言「枕草子」の始め「春はあけぼの」私たちが勉強したときも散々パロディにされていましたが、それは現代においても変わらずなようです。今回は「春はあけぼの」のパロディをまとめてみました。春は…春はあげもの pic.twitter.com/Y... 2025.07.25Uncategorizedわかる~笑える
その他【ボケ】♪クリアアサヒが家で冷えてる~♪CMソングでボケる投稿 言わずと知れたクリアアサヒのCMソングそんなC有名なMソングだからこそ、大喜利もしやすいものですね~俺が家で冷えてるからクリアアサヒが仕事行ってくれ— かしわ@1日目 東E-47a (@hitomi_kashiwa) October 12,... 2025.07.23その他癒される笑える
笑える【ボケ】「生きろ、そなたは美しい」あの名言もいじられる!美しい! 映画「もののけ姫」。言わずと知れた名作中の名作ですが、その中で登場するアシタカの名言「生きろ、そなたは美しい」そんな名言ですが、SNSでは例外なく大喜利にされてしまいます。生きろ…生きろ そなたはビジュがいい— 植物性 (@lttrm) A... 2025.07.22笑える
笑える【名作ボケ】「その声、我が友、李徴子ではないか?」一体誰だった…? 中島敦「山月記」と言えば、言わずと知れた名作ですよね。高校の授業で学んだ人が多いのではないでしょうか。内容は覚えていなくても、もしかしたら「その声、我が友、李徴子ではないか?」というセリフを覚えている人は多いのではないでしょうか?今回はそん... 2025.07.20笑える
その他【共感】X(twitter)はこんなところだよ!!!良い子のみんなは近づかないで! X(twitter)なのか、twitter(X)なのか悩みますが、このSNSには何かしらの魔力がありますよねwwwTwitterやめたいけどTwitterでしか話せないことが世の中にはありすぎる— 正常 (@zqx25t1) July 12... 2025.07.20その他わかる~笑える
笑える【爆笑】面白い替え歌!笑いの原点にして頂点! 替え歌って笑いの原点にして頂点だと思うのです!誰でも、いつでも面白い!と思うのです!今回はSNSで話題になった替え歌を紹介していきますね!www見えないものを見ようとして陰謀論にのめり込んだ— 輝樹 (@andy_takasaki) Jul... 2025.07.20笑える
すごい!!【大喜利】ククク…奴は四天王の中でも最弱…。面白すぎる大喜利投稿たち! 「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」なんていうセリフをご存じでしょうか。元ネタは何か定かではありませんが、少年漫画のイメージがでてきますよね~。そしてそのセリフはたびたびネタにされているわけです。今回はそんなセリフの大喜利を紹介していきます... 2025.07.08すごい!!わかる~笑える
すごい!!【バカ】「せ」で始まって「す」で終わるもの、な~んだ? 「『せ』で始まって『す』で終わるもの、な~んだ?」答えは…、恥ずかしいから言えんわ~!ではですね~。そんなクイズも大喜利にされてしまいます。さぁどんなボケになるのでしょうか?つら『せ』から始まって『す』で終わる、大人がたくさん感じちゃう言葉... 2025.07.06すごい!!その他笑える