人生の中で「○○やってないの?人生半分損してるよ!」なぞと言われたことはありませぬか?
私はハリーポッターやアニメで友人からそんなことを言われた覚えがあります…。さて、今回はそんな人生半分損してしまうものを紹介しますが、もしそんな人生半分損するものが2つ登場した場合どうなってしまうのかという投稿も併せて紹介します。
逆に納得できるパターン
人生の半分は損している論法、高級布団の販売員の「寝てる間の時間にこだわらないなんて!人生の1/3を損してますよ!!」ってセリフ以外で「一理あるな…」と思ったことないんだよな…
— 月見ねぎとろ@3Dモデラー/動画・シナリオ屋さん (@tukimi_negitoro) April 3, 2024
人生全否定
「牡蠣食べられないの!?人生の半分損してるよ!」と「雲丹食べられないの!?人生の半分損してるよ!」って言われたことあるので私は人生全て損しています。
— しぬこ (@shinukosan) March 9, 2020
「読んでない人は人生の半分損してます」って漫画のプロモーションツイート2種類流れてきたので人生の全てを失った
— ああああ太郎 (@9_dokumamo) August 31, 2020
社会の底辺のブラック企業行ってた時、話題の多くがお酒タバコパチンコ競馬などで構成されているし、その中の1個やらないだけで人生の半分損してると言われるので、いずれもやらない人が加わると「人生を200%損しているのになぜか生きてる変な人」て感じになる
— ひきこうもり (@Hikikomori_) October 18, 2018
酒はね…
お酒を飲めないなんて人生の半分を損してる、と何度か言われたことがありますが、それは価値観の違いであって,僕は損しているとは思っていません。むしろ,逆にお酒を飲んで人生の半分を損する人を見ることの方が多いとさえ感じます。
— 桶井道|おけいどん@FIRE×著書3冊 (@okeydon) May 20, 2022
職場の人に飲み会で「エッ?!飲めないの?!」と言われ、オッ来るか?人生の半分損?!と思ったら
— 松吉 (@MatkT) February 12, 2020
「ずっと正気なんだね……凄いよ…俺は酒が無いともうダメだ………」って悲しい事言われて思わず日本酒お酌した。
まさかの展開
〇〇してないやつ人生半分損とか言ってくるやつ連帯保証人にして今後の人生損させてやるからな。
— 獅子王クリス🎄🐙ななしいんく (@ChrisShishio) January 12, 2021
たしかに
経験した事が無い人を経験してもらう為に「〇〇をやった事ない人は人生の半分損をしてるからやった方が良いですよ」とネガティブな論法より「〇〇をやってないのに何でそんなに素敵なのですか?もしやったら更に素敵になって大変な事になっちゃいますよ」とポジな論法の方が平和だし笑ってくれます。
— (株)おくりバント会長 高山洋平 (@takayamayohei1) April 3, 2024

このサイトを見ないと人生の極僅か損しますよ…
うーん…そんなことないか…
コメント