笑える

その他

【知って得する?】○○で使える「さしすせそ」!使いどころは…まかせた!

「調味料のさしすせそ」というものがあります。砂糖・塩・酢・醤油・味噌をさしすせそに置き換えたものです。そんなさしすせそですが、何やら調味料以外でも使いどころがありそうです。どんなさしすせそがあるのでしょうか?女性向けモテる女のさ・し・す・せ...
わかる~

【驚愕】おまえ○○だよな!こんな姿になっちまって!驚愕と困惑の再会…!

昔から知っていたものや人に再会するのって興奮しますよね。ただ、必ずしも嬉しいだけでなく、再会してその変貌に驚いてしまうような再会もあるかと思います。今回はそんな再会したものがあまりの変わりっぷりに困惑してしまったものを紹介します。そんな姿に...
すごい!!

【困惑】あの概念をぶっ壊しにきてやがる!!!困惑不可避のものたち!

生きていると知らず知らずのうちにいろんなものを知った気になりますが、今回紹介するのは、今まで知っていたはずの概念をぶっ壊すようなものたちです。面白すぎる・・・概念ぶっ壊しパンとしてのプライドとか無いのか本当に pic.twitter.com...
わかる~

【爆笑】なぜそのフォントにしたwww面白すぎるフォントにツッコミが追い付かない!

フォントを変えるだけで印象って変わりますよね。その印象が合っていればいいのですが、どうにも合わないこともあるようです。今回はそんなフォントにまつわる投稿を紹介します。どこかで見たことあるぞテニスの王子様みたいなライスペーパーだ pic.tw...
Uncategorized

【ボケ】春はあけぼの…のパロディ!春は一体なんなのさ!

清少納言「枕草子」の始め「春はあけぼの」私たちが勉強したときも散々パロディにされていましたが、それは現代においても変わらずなようです。今回は「春はあけぼの」のパロディをまとめてみました。春は…春はあげもの pic.twitter.com/Y...
わかる~

【爆笑】歌詞を少し変えるだけで笑いが生まれる!共感と笑いがある替え歌は面白い!

みなさんも歌詞を変えて遊ぶ替え歌をしたことはあるでしょう。リズムに乗せてボケるからこそ、笑いも増えるものです。今回はそんな話題になった替え歌を紹介していきます。リズムをなんてしゃらくせぇ!というものもありますが、そこは愛嬌です。THE替え歌...
わかる~

【ボケ】男は生涯で3度しか泣いてはいけない。その3回って一体いつなのよ

「男は生涯で3回しか泣いてはいけない。自分が生まれた時、親が亡くなった時、自分が死ぬ時」なんて言葉を聞いたことがありますでしょうか。強く生きろという意味合いなのでしょうが、現代の価値観には合わないような気もします。この言葉に則れば3回しか泣...
Uncategorized

アフタヌーンティーとは?斜め上を行くアフターでヌーンでティーなものたち

なんだかおしゃれで貴族的なイメージのあるアフタヌーンティー。「アフタヌーンティー」そんな単語だけで「おっしゃれ~」なんてなってしまいます。今回はそんなおしゃれなはずのアフタヌーンティーの斜め上を行くアフタヌーンティーを紹介します。おぉ…ww...
すごい!!

【癒し】UFOに連れ去られそうな動物たち!かわいすぎるぜ!

私の人生の目標のひとつにUFOを見るというのがあります。なぜか昔からUFOにあこがれたものです。今回はUFOに連れ去られそうな動物たちをまとめました。やっぱり宇宙人も可愛いものには目がないのでしょうかね。猫!人間には見えないUFO🛸に連れ去...
わかる~

【爆笑】検索が巻き起こす混乱と笑い!誰が調べるんだよ!

気になったことはすぐにネットで検索!な時代ですね。私の生まれた頃には考えられませんでした…。ん?世代がバレる?そこはいいとして、今回は検索したら笑いが生まれてしまった検索にまつわる投稿を紹介していきます。誰が調べるんだよ!pic.twitt...